投稿者:中島泰良
WordPressの投稿記事のページで、前後へのリンクを表示する方法です。
テーマによっては自動で入っているものもありますが、無い場合はこちらのソースを使ってください。
基本的にsingle.php に記述します。single.phpのリンクを表示したい場所にコピペしていただければOKです。
自動で前後記事のタイトルを取得し表示
カテゴリ関係なく単純な時系列でのリンク
<div class="navigation">
<?php previous_post_link('%link', '<< %title', false ); ?>
<?php next_post_link('%link', '%title>>', false ); ?>
</div>
同一カテゴリ内での前後ページへのリンク
<div class="navigation">
<?php previous_post_link('%link', '<< %title', TRUE ); ?>
<?php next_post_link('%link', '%title>>', TRUE ); ?>
</div>
タイトルを表示せず、次へ> などで表示
カテゴリ関係なく単純な時系列でのリンク
<div class="navigation">
<?php previous_post_link('%link', '<<前のページへ', false ); ?>
<?php next_post_link('%link', '次のページへ>>', false ); ?>
</div>
同一カテゴリ内での前後へのリンク
<div class="navigation">
<?php previous_post_link('%link', '<<前のページへ', TRUE ); ?>
<?php next_post_link('%link', '次のページへ>>', TRUE ); ?>
</div>
navigation というclass はなんでも構いません。ご自身のサイトで適当な文字列で定義してください。