ホームページ制作費と用途
公開日:
最終更新日:2018/09/03
ホームページのお見積りをとってそれを見た時、どのように感じましたでしょうか?
弊社でも同じような制作でもすごく費用が変わるときがあります。
まず、ホームページの費用感とともにしっかり考えておきたいのが、誰もが言っていますが「ホームページを作る目的」です。
WEB制作会社が口をそろえて言っている「ホームページを作る目的」によって、似たようなサイトでも費用は大きく変わってきます。
Contents
集客目的なのか、パンフレット代わりのホームページなのか
まずここで大きく違いが出ます。
業種や会社によっては、ホームページからの集客は必要ではない。考えていない。という方も大勢います。
求められる質の高さなどにもよりますが、こうした方にはリーズナブルなホームページをご提案しております。
集客効果が必要ない場合とは
- ウチは営業マンが営業に行ってきて、その後に見られる。もしくは取引の際にどんな会社なのか確認するために見られる。
- そもそも「ホームページを見たんですけど」とお問い合わせにつながる業種業界ではない。
こういう場合は会社のイメージを崩さないように、会社案内的なホームページで十分だったりします。
不必要に集客的要素などを盛り込んで金額が高くなってしまってもいけません。
ホームページの重要度が集客の第1要素ではない業種
例えば、飲食店やヘアサロンなど。
特殊な場合を除いて一般的な飲食店やヘアサロンなどは、いきなりホームページでお店を探して、公式サイトを見て、来店やお問い合わせとなることは少なく、まず第1にこうした業種はロードサイドにあるため、その地域の人やその道を良く通る人が第1の要素となります。
次に、WEB上でお店を探される場合、飲食店やヘアサロンなどは食べログやホットペッパービューティーなど超強力なポータルサイトがあり、一気にいろいろと比較して探せるためほとんどの人がポータルを見ます。これが第2の要素。
よく「イタリアンレストラン 名古屋」で1位をとりたい。のように言われることがありますが、取れるにこしたことはありませんが、取れたとしても思ったよりも効果は無いかもしれません。たぶんないでしょう。仮にこれで1位、2位の場合、見られることもありますし、一定の効果はあるかもしれませんが、その周りにはたくさんのポータルサイトが出てくるため、ほとんどのユーザーはポータルに行ってしまいます。
飲食店やヘアサロンなどでホームページが重要なのはここからです。
良く通る道沿いに店ができた。ポータルサイトなどで見つけた。などの後に、どんなところなのかもっと詳細が知りたくなります。
ポータルサイトではプランの違いで若干の違いがあるとはいえ、ほとんどが同じレイアウトで同じ情報しか伝えられません。
飲食店やヘアサロンは本屋さんなどと違い、「入店した瞬間ほぼお客さんになること決定」な業種ですので、行く前にどんなところのなのかシッカリ知っておきたいものです。
なので、この段階で「そのお店のことを、もっとしっかり知りたい」ために、公式サイトを見に来ます。
ここでお店の雰囲気や良さや他店との差別ポイントやベネフィットをしっかり伝えることが重要です。
パンフレット代わりのホームページよりも「よりお店の良さをしっかり知ってもらう」必要があるため、その分ページ数も多くなりますし、メニューなども随時最新のものに変更する必要があれば、その機能を載せるためにその分費用も掛かってきます。 ヘアスタイルのギャラリーや、今週のおすすめなどをアップするのであればそうした機能も必要かもしれません。 それはそれで費用もかかってきます。
自店の良さやアピールポイント、ベネフィットなどをうまくページにできない。原稿が書けない。という場合には、サイトのディレクションやインタビュー、原稿作成も必要かもしれません。
そうするとその分の費用も掛かってきます。
実世界でお店を知ってもらい、ポータルなどで知ってもらい、自サイトでコンバージョンする。という感じですね。
ホームページからの集客が生命線な業種の場合
ホームページからの集客が非常に重要な業種。例えば私たちのような「ホームページ制作会社」なんかもそうですが、WEBからの集客が非常に重要な業種もたくさんあります。そうした業種は最もホームページ制作費も高くなります。
ロードサイドにお店があるわけでもなく、仮にロードサイドに会社があってもお店でなければユーザーは大した関心を持ちません。
そうすると、そもそも自社のことを知ってもらうことさえできません。知ってもらうことさえできなければ、どれだけ良いサービスを行っていても利用してもらうことはできません。
なのでまず「知ってもらう」ために、WEBでも様々な広告を行ったり、SEOで順位を上げるための施策行ったり、順位を上げられるような仕様のサイトにする必要があります。
お客様ご自身で明確にホームページにアクセスを集める術をお持ちであれば必要ありませんが、そうでなければこれだけでもまず費用が掛かります。
分かる人がやればSEOで上位表示ができて、そのまま集客につながる。 そんなことはありません。今のWEBはそんなに甘くありません。
次に、アクセスが集められるようになったとしたら、そのユーザーをコンバージョン(成果)に導くホームページになっていないと、ユーザーは早々に離脱し、お問い合わせや来店などにはつながりません。
これもお客様に間違いなく高い確率でコンバージョンに結びつけるための策があれば、WEB制作会社はそれにそって作りこんでいけばいいので、その分の費用はおさえられますが、そんな人はほとんど見たことがありません。
ファーストビューって何なのか? そこに置く必要のあるパーツは何なのか? アクセスがあった一瞬でユーザーの心をつかめなければ、スクロールしたり、違うページに移動したりはしてくれません。
では、その一瞬で心をつかむためにはどうしたらいいか?
自社の商品やサービスは良いよー と力いっぱいアピールしてませんか? そういうものではユーザーの心はつかめません。
そして、心をつかんだらどういうロジックでユーザーは誘導され、お問い合わせや来店につながるのか?このロジックは分かりますか? これがお分かりであれば、それを指示してもらえればいいので、その分費用も抑えられます。
しかし、ほとんどの場合自信をもって、これで大丈夫だという方はいません。
そうすると、そのほとんどを私どものようなプロが1から考えて実行していく必要があります。 見た目同じようなサイトだったとしても、そこに至る工程や、内容はものすごく違ってきます。 そうすると当然費用も高くなります。
私共もそうですが、ホームページは誇張無しに何億円、何十億円、規模によっては何百億円もの売り上げを上げます。
WEBだからといって、たまたまの要素でそうなることはありません。
そんな売上を上げるツールが、しっかりした計画や設計がなしにできることはありません。
WEBで本格的に集客をしたい。けど、そんな費用はかけられない。 という場合は、WEBに活路を見出すのではなく、地道な電話営業や飛び込み営業などに活路を見出された方が良いかもしれません。自分でやる分には費用はかかりません。
WEBで徹底的に売り上げを出したい。集客していきたい。という方は、
- しっかり先行投資として費用をかけてホームページを作る(ただ単に費用が高いだけのサイトもありますので、ここにまかせて大丈夫だと思えるほどしっかりと打ち合わせを重ねてください。無駄に高いだけじゃない。任せられる。と思ってから契約するように。)
- 費用を抑えるには、ご自身でものすごく勉強して、WEB屋には「制作」だけを依頼するようにする。
この二つをふまえて、制作会社やそれぞれの制作会社の持ってくる提案内容、それに伴った見積もり、と、予算、制作費用を考えるようにしてください。
価格が高くなるとそう簡単に契約はできません。
ですので、弊社では契約を促すようなことは一切しません。
金額が高くなればなるほど、リスクや不安が大きくなることもわかります。 ですので、ご納得いただけるまで何度も何度も打ち合わせを重ねてもかまいません。
社内プレゼンや勉強会を開くことも可能です。
ホームページを作りたい。費用がどれくらいになるか知りたい。
そういう場合は、まずご自分の求めるホームページの目的を明確にし、上記で言うとどのカテゴリに属するのか?
そのうえで、ご予算を組まれたり制作会社のお話しを聞かれると良いかと思います。
Categorised in: ホームページ制作, 集客・ウェブマーケティング