【簡単版】WordPress・カテゴリーごとに違うsingle.phpを表示させる方法
公開日:
最終更新日:2023/11/07
以前「WordPress・カテゴリごとに違うsingle.phpを表示する方法」をいう記事を書きましたが、反響が大きいうえに、条件分岐が少し難しいというお声も頂きましたので、より簡単なやり方を説明します。
たとえばお花に関するサイトを運営しているとします。
通常の投稿ではお花に関する様々な内容を更新していますが、「花言葉」というカテゴリーを作りそこではページのデザインを変え花言葉を紹介していくとします。
ここで「花言葉のカテゴリ―」だけ違うデザインにしたい と思い立ったとします。
Contents
カテゴリーにスラッグを設定する
カテゴリーの設定自体は問題ないかと思いますが、日本語のカテゴリー名に対しきちんとスラッグを設定していないケースをよく見ます。このスラッグはWordPressのカスタマイズでよく使うので、きちんと設定しましょう。
設定は必ず半角英数にします。なじみのあるカテゴリー名、例えば「本」というカテゴリーであれば、スラッグは「book」なんかが良いでしょう。
ここでは、「hana_kotoba」としました。
FTPでsingle.phpをダウンロードする
一般的にウェブサイトを作る方であれば特に問題ないかと思いますが、FTPからsingle.phpをダウンロードします。
トップ階層から wp-content → themes → 該当するテーマ名 → と進んだここにあります。
ダウンロードしたsingle.phpのファイル名をリネームする
single.phpをダウンロードして、パソコン上にsingle.phpがあると思います。 これをリネームして、スラッグ名をつけます。
今回の場合、「花言葉のカテゴリー」に属する記事だけ違うデザインにしたいので、花言葉のカテゴリーに設定したスラッグ「hana_kotoba」を付与します。
single-hana_kotoba.php といった形です。もともとのsingleの後ろにハイフンを入れ、カテゴリーのスラッグをつけるだけです。
ハイフンが全角になってしまっていないか注意しましょう。
リネームしたsingle-hana_kotoba.phpをアップロード
リネームしたsingle-hana_kotoba.phpをもともとsingle.phpがあった場所にアップロードします。
これだけでOK!
WordPressの管理画面「外観」→「テーマエディター」からテーマファイルを確認していただくと、先ほどアップしたsingle-hana_kotoba.phpがあると思います。
ここからカスタマイズしていけばOK!
他のファイルも同じことができます。
今回は「花言葉」のカテゴリーに属する記事の詳細ページをカスタマイズしましたが、カテゴリーの一覧ページをカスタマイズしたいとします。
この場合も archive.php か category.php (テーマによって違います。)をいったんローカルにダウンロードし、
archive-hana_kotoba.php のようにリネームして同じくテーマフォルダにアップロードすれば 花言葉のカテゴリーの一覧ページをオリジナルなものに作り直すことができます。
条件分岐をしなくても、phpのファイル名の末尾にスラッグをつけてアップロードするだけなのでとても簡単です。
ぜひお試しください
Categorised in: WordPress, ゴリラウェブ・ナレッジ, ホームページ制作