ホームページ制作やリニューアルで失敗しないための事前相談

集客のこと、制作費用のこと、業種ごとのホームページの使い方や役割など、ホームページの制作やリニューアルで失敗しないための事前相談会です。

  • 他社制作OK!他社での制作をお考えの方もOK!弊社に制作をご依頼いただく前提ではありません。
  • 売込み無し! 一切の売込みや営業はしません。事後弊社から「ホームページ作りますよどうですか?」みたいな連絡は一切しません。
  • 一切無料費用は無料です。(名古屋市内及び近郊)
    ※いずれ有料とさせていただく可能性がございます。

ZOOMでの事前相談

ZOOMでの事前相談もおこなっております。
遠方の方もお申込み頂けます。

聞いといて良かった!
と思えるポイントPOINT

  • POINT1どういうホームページの費用が高くなるか?どうすれば費用を抑えられるか?高くなったとしてもおさえておかないといけないポイントはどこか?を知ることができます。
  • POINT2【重要】集客を目的としたホームページのおさえておかないといけないポイントを知ることができます。
  • POINT3【重要】ホームページからの集客のプロセス、主な集客ツールと施策をお伝えし、お客様のビジネスに適しているのが何なのかが明確になります。
  • POINT4【重要】お客様の業種、目的、目標、商材などから「ビジネスの集客」ではなく、「ビジネスの集客のためのホームページのゴール」を明確にしますので、無駄のない、効率的なホームページを作れるようになります。
  • POINT5【重要】お客様が希望的観測でホームページでの集客をお考えであれば、その考えを打ち砕きます。これにより、「こんなはずじゃなかった」「思ったより集客できなかった」をいう失敗を回避できるようになります。
  • POINT6ホームページの制作をスムーズに進めるために準備しておく事、物と、こんな資料をそろえておくと担当者さんも楽になりますよ。 というポイントを知ることができます。
  • POINT7一定の知識をつけることで、ホームページ制作会社のいいなりになって余分な仕様(費用)を追加されることを防げるようになります。(お客様にある程度の知識があるな と思うと、制作会社も慎重になります。)

ホームページの制作をスムーズにする。ホームページを成功させる。とともに、失敗をしないためのノウハウを知ることができるのが大きなポイントです。

お問合せだけも大歓迎!

お気軽にお問合せください!

  • CASE1集客目的のホームページで考えるポイントが間違っていることがとても多い

    ホームページ制作のご依頼前のお打合せで、ホームページに掲載したいこととして膨大なページ数の資料を頂くことがあります。自社の事業の詳細などがびっしりあって、会社を知るにはとても良い資料なのですが、集客目的のホームページとパンフレット代わりのホームページは違います。

    良くてアピールポイントが書いてあるくらいだったりしますが、それでも足りません。

    集客を目的としたホームページの場合、自社の事を伝える前に、自社のアピールポイントを伝える前に、その前にまだまだ伝えないといけないポイントがあります。

    ホームページを作るまえにどんな事を考えておかないといけないか、どんなポインおさえて準備しておかないといけないか、これらを具体的にお伝えします。

  • CASE2ホームページのゴールを「ざっくりと集客」にしていると、集客は成功しないし、下手すると不要な機能や仕様を盛り込まれて不必要に高い見積もりになってしまうことも

    「集客したい」とはよく言われますが、ではあなたにとっての集客って何でしょう?最終的にお客さんが商品やサービスを買ってくれることってことは分かっています。

    しかし、ハウスメーカーの集客とパン屋さんの集客はぜんぜん違いますよね。お客さんは最終的に購入に至るまでに様々な経路をたどります。「カスタマージャーニー」といいます。これが、価格帯や業種や目的などによって大きく変わります。同じ飲食店としても、違ってきます。大雑把な集客をゴールにせず、ホームページのゴールを明確に定めることがWEBでの成功の第一歩です。 これを、お客様の業種や目標ご希望などに合わせてプランニングいたします。

CASE3業種によってはそんなに力を入れなくても良いことも。

ホームページ制作のご依頼前のお打合せで、ホームページに掲載したいこととして膨大なページ数の資料を頂くことがあります。自社の事業の詳細などがびっしりあって、会社を知るにはとても良い資料なのですが、集客目的のホームページとパンフレット代わりのホームページは違います。

良くてアピールポイントが書いてあるくらいだったりします。

集客を目的としたホームページの場合、自社の事を伝える前に、自社のアピールポイントを伝える前に、その前にまだまだ伝えないといけないポイントがあります。

ホームページを作るまえにどんな事を考えておかないといけないか、どんなポインおさえて準備しておかないといけないか、これらを具体的にお伝えします。